姿勢改善に!半分の立位の前屈(アルダウッターナアーサナ/ルックアップ)#78

ヨガの基本中の基本!身体の使い方がスムーズになる太陽礼拝

ヨガを日常化されている方の中には、「太陽礼拝」を毎日実践する方も多いと思います。まさにヨガの代名詞である太陽礼拝は、サンスクリット語でスーリヤ・ナマスカーラ。

スーリアは太陽、ナマスカーラは礼拝という意味があり、1日の始まりに太陽(自然)の恵みに感謝してお祈りを捧げるというインドの伝統的な行いです。12ポーズからなるシークエンスで流れる呼吸と共に行うのが特徴的です。

この、「流れるように」行うことによって大事な身体の動きをしそびれてしまったり、なんとなく習ってきた方は動きが合っているのかいまいち分からないままになっていることもあるかもしれません。今回はその12ポーズ一つ一つの動きをじっくりと説明を入れて行っていきたいと思います。

半分の立位の前屈(アルダウッターナアーサナ/ルックアップ)

サンスクリット語でアルダウッターナアーサナ。アルダ(半分の)ウッターナアーサナ(前屈ポーズ)です。

主に体の背面をストレッチしていきます。収縮していた背中を伸ばすことで背骨と背骨の間がスッキリした感覚になり、姿勢改善を促してくれるポーズです。

手順

  1. まず深い前屈(ウッターナアーサナ)から、手の指先を立てて目線を前方に送ります。
  2. 肩をすくませずに肩を耳から離し首の後ろを長くしていきます。
  3. お尻を軽くめくるようなイメージで尾骨を後ろへ引き、首、背中、腿裏、膝裏、脹脛など体の背面を全体的に伸ばしましょう。
    (どうしても背中が丸くなる場合は、手のひらを脛、もしくは腿の上に置いて上記と同じ動作を行いましょう。)
  4. お腹の力が抜けると背中にぶら下がるような形になってしまうので腹部を引き込み、反らせるよりも伸ばす意識で。(反るのはイメージです。)
  5. 吐く息で脱力、ゆっくり起き上がります。

ポイント

  • 尾骨を後ろに引いた時、下腹部の力が抜けるので付け根から丹田を軽く締めるように意識を置いておきましょう。
  • また、踵ではなく足の指先に重心。
  • 肩甲骨を腰の方へ近づけるイメージで肩を引き、肩周りに十分空間がある感覚。
  • B!