ヨガのアーサナは、完成させるまでの過程の中でポーズを維持している間に内に集中しながらもいかに身体の外へと拡張していけるか?というところがとても大切な部分です。
運動量や、難易度が高い低いは関係なく、どんなポーズにも同じことが言えます。全てを丁寧にやるとはそういうことなので、その日その時の身体や心のコンディションなど自分の内に意識を向け繊細に感じることができていれば、「このアーサナ飽きた」ということにはなりません。
今回は、特に経絡や経穴を意識したアーサナを行います。
サンスクリット語のヨガ用語でナディとも呼ばれたりしますが、人間の身体には、臓器一つ一つに繋がる気の流れ道があります。大気中のプラーナを身体に入れていき、それを、手や足、どの経路に送るかといった作業を行います。
その気の流れ道を活発にさせることで、エネルギーが高まってくる感覚を感じたり、落ち着きが取り戻せたり、時間がゆっくり流れる感覚になったりと様々な効果効能を感じますが、どんなかたちで現れるかは様々です。結果にこだわらずに、呼吸に意識を向けているかどうかが、結果的に大きな差をうむでしょう。
カマトカラアーサナ
カマトカラアーサナは『野生のポーズ』とも言われています。
胸が開いて心がオープンに。全身がよく伸び、呼吸を楽にしてくれるので全身の心地よさを感じられます。身体の前面をとおる、泌尿器系、生殖器系に繋がる経絡を活発にさせる効果も。
また、姿勢改善や下半身の強化・肩こりの改善・お腹や胸などの前面の筋肉のストレッチ、背筋強化、呼吸機能UPの効果もあると言われています。
手順
- プランクポーズからやるときは、まず左足を床から持ち上げて右後ろにクロスするようにして斜め後ろに持っていきます。
- 同時に身体の前面が右側に向き、右膝を伸ばしていきます。
- 次の吸う息で右腕を回し上げて頭頂の方へ伸ばします。
- 胸を大きく開いて呼吸。
- 骨盤で天井を押し上げるようにイメージします。
- 伸びている身体の前面に呼吸を送っていきます。
- 3〜5呼吸ホールド。
- 戻るときは、元来た道を戻っていくように腕を下ろして、ツイストしていた腰をゆっくり戻すように足を戻します。
ポイント
- プランクポーズからでも、サイドプランクからでも、ダウンドッグからでも、腰の捻りを丁寧に行えば安全にポーズをとることができます。
- 上を向いて全身を反らすのでバランス感覚がわからなくならないよう土台をしっかり作ることが大切です。
- 後ろに引いた足と、伸ばしている手とで引っ張り合うような意識を持ちます。