ヨガを始めるにはまずヨガマット1つあればOKですが、ヨガスタイルの幅を広げるためにさまざまなグッズを取り入れることをおすすめしています。
そのなかでもヨガ初心者でも挑戦しやすいアイテムが「ヨガベルト」です。
ヨガベルトを使うことで正しいポーズを覚え、グッズを使うからこそできるポーズにもチャレンジできるようになります。
この記事ではヨガベルトの選び方からおしゃれ&使いやすいおすすめのヨガベルトをご紹介。ヨガベルトをプラスして、さらに幅広くヨガを楽みましょう。
ヨガベルトは初心者でも使いやすいアイテム
ヨガグッズとしてあげられるアイテムはヨガマットのほかに、ポーズの補助やリラックス系のヨガで使われるボルスターやヨガベルトがあります。
ヨガベルトとはその名の通りベルトのようなアイテムで、輪っかを作りその輪に足を入れてポージングしたりなど身体を支える役割がメインです。
初めてヨガベルトを知る方、まだ使ったことのない方はイメージしずらいと思うので、まずはヨガベルトの効果をチェックしましょう。
- ポーズをするとき正しい力の入れ方を感じる
- 両手同士が届かないところを補助
- ストレッチと矯正
ヨガベルトは一見上級者向けのアイテムのように思えますが、ヨガの基本であるポージングのときに正しいポーズの取り方や力の入れ方を学ぶことができるので、初心者の方でも取り入れやすいアイテムです。
また手と足が届きにくいようなポーズをするときもヨガベルトを使うことで楽にポーズをとることができ、ヨガの幅が広がります。そして初心者の方が気づきにくいポーズの崩れを矯正する効果もあるので、ヨガ始めたての頃にぜひ使ってほしいアイテムです。
ヨガベルトの選び方2つのポイント
まずはヨガベルトを購入するときのポイントをご紹介します。
特に注目してほしいポイントは、素材と長さの2つです。それぞれ詳しく確認してみましょう。
ヨガベルトのチェックポイント1.素材
ヨガベルトは伸縮性がありすぎると身体を固定しずらく、反対に伸縮性がなさすぎても使いずらいので適度な伸縮性が必要です。
素材はコットンが使われることが多く、手触りや肌なじみのいい素材としてヨガベルトに適しています。またコットン素材は肌への摩擦や刺激が少ないので、ズレによる痛みを軽くしやすいです。
ヨガベルトのチェックポイント2.長さ
ヨガベルトの長さは180センチ~240センチとものによってバラバラです。
長さは女性・男性問わず200センチ以上の長さをおすすめします。なぜなら長さはバックルを使って調節できるので、長い分さまざまなポーズに使え、ポージングの幅が広がるからです。
人気&おしゃれなヨガベルト6選
この記事ではヨガウェアやヨガグッズを扱うヨガブランドを中心に、6つピックアップしました。
・Suria(スリア)
・yoga works(ヨガワークス)
・yoggy sanctuary(ヨギーサンクチュアリ)
・manduka(マンドゥカ)
・Yoga Design Lab (ヨガデザインラボ)
・B YOGA(ビーヨガ)
どれもヨガベルトとしても機能性は抜群で、どんなヨガウェアにも合わせやすいシンプルなデザインから、鮮やかで個性的なデザインのものまでさまざまです。
先ほど「ヨガベルトの選び方」でご紹介した、素材と長さに注目して使いやすそうなヨガベルトを探してみてください。
人気のヨガベルトその1|Suria(スリア) ヨガストラップ
引用:公式サイト
- 価格:2,530円(税込)
- サイズ:約5×200センチ
- 素材:コットン100%
- バックルの形:Dリング
Suria(スリア)ヨガストラップの特徴
スリアのヨガストラップは幅が5センチ、長さは200センチと十分な長さと持ちやすい幅が特徴です。
素材は綿100%ということもあり、肌にふれたときに刺激が少なく優しい素材。伸縮性がおさえられ使いやすい素材です。
カラーはオフホワイトとパープルの2色展開です。シンプルながらも女性らしさを感じる柔らかなカラーでヨガレッスンのテンションもいつもより少しあがりそうですね。
スリアはヨガグッズだけではなく、デザイン性と機能性にすぐれたウェアも扱うブランドなので、ヨガストラップと一緒にヨガマットやウェアを買い替えてみては?
Suria(スリア)のヨガグッズをもっと知りたい方はコチラ!
-
-
2020年版|とことんヨガを追及したスリア(suria)のウェア7選!
画像引用:スリア(suria)公式サイト ヨガのある心地よい生活を発信しているブランド「スリア(suria)」。 ヨガの基本である太陽礼拝。サンスクリット語で太陽を意味するsurya=スーリヤからスリ ...
人気のヨガベルトその2|yoga works(ヨガワークス) ヨガベルト
- 価格:1,980円(税込)
- サイズ:4×240センチ
- 素材:コットン100%
- バックルの形:スクエア
ヨガワークス ヨガベルトの特徴
握ったときにしっくりくる4センチ幅と、どんなポーズにも対応できる240センチの長さは使いやすくジャストサイズのヨガベルトです。
カラーはブルー・グリーン・パープル・レッドの4色展開で、コットン素材により温かみのある色合いに仕上がっています。
バックルは丈夫で安定感があり、簡単に固定ができる使いやすさも特徴です。
人気のヨガベルトその3|ヨギーサンクチュアリ ヨガベルト
- 価格:1,925円(税込)
- サイズ:4×240センチ
- 素材:コットン100%
- バックルの形:スクエア
ヨギーサンクチュアリ ヨガベルトの特徴
ヨギーサンクチュアリはシンプルな濃いめグレーの単色なので、女性はもちろん男性も使いやすいデザインです。
240センチというヨガベルトとして十分な長さと丈夫なバックルにより、しっかりと固定&安定感があります。なによりもうれしいのは、ワンタッチで輪を作ることができ、長さ調節も簡単なところです。
スリアやマンドゥカと同じようにコットン素材なので、肌触りがよく汗をかいても吸収性は抜群。お手入れもしやすいところもポイントです。
人気のヨガベルトその4|manduka(マンドゥカ)アライン ヨガストラップ
- 価格:2,750円(税込)
- サイズ:243センチ
- 素材:コットン100%
- バックルの形:スクエア
manduka(マンドゥカ)アライン ヨガストラップの特徴
マンドゥカのヨガストラップは、世界的に名高いヨガ指導者であるB.K.S.アイアンガーが開発したヨガストラップをお手本にデザインされたものです。
オリジナルのバックル仕様により、バックルと留め具の安定感をもたらし、ホールドしたときのズレを防げるような構造に仕上がっています。それでいて初心者の方でも簡単に使えるよう、使いやすさも特徴なヨガストラップです。
100%天然&無漂白のコットンが素材なのでお肌に優しく、体にほどよいフィット感をもたらします。人にも環境にも優しいヨガストラップは、マンドゥカならではのヨガグッズです。
手洗いもでき、万が一汚れた場合でもお家で簡単に洗濯可能。常に清潔に保てますよ。
人気のヨガベルトその5|Yoga Design Lab (ヨガデザインラボ))ヨガストラップ
- 価格:2,000円(税込)
- サイズ:240センチ
- 素材:ポリエステル
- バックルの形:Dリング
Yoga Design Lab (ヨガデザインラボ) ヨガストラップの特徴
ヨガデザインラボは高品質かつデザイン性にも優れたアイテムを豊富に扱うブランドです。
今回ご紹介するヨガストラップも、アジアンテイストなデザインのピンク・ブルー・グリーンの3色展開。
240センチという十分な長さと耐久性もあるヨガストラップは、長年使うことで肌なじみが増してくるアイテムです。
素材はポリエステルなので軽く、お手入れには手洗いができます。
有害物質を使用していないことからリサイクルもOK!環境に配慮されたヨガグッズはもちろん体にも優しい仕上がりです。
人気のヨガベルトその6|B YOGA(ビーヨガ)プラクティスストラップ
- 価格:2,500円(税別)
- サイズ:約4×242センチ
- 素材:コットン100%
- バックルの形:Dリング
B YOGA(ビーヨガ)プラクティスストラップの特徴
ビーヨガのヨガベルトはバックル部分がゴールドになっていることで、シンプルながらも洗練された雰囲気があります。
長さは242センチと長めなので、身長の高い男性も使いやすいです。
また手に馴染むコットン素材によりすべりにくく、ズレてしまう心配も必要ありません。
【今すぐ始めたい!】ヨガベルトは家にあるもので代用OK
「ヨガベルトが手元にないけど、ヨガベルトを使ったポーズに今すぐ挑戦したい!」という方は、お家にあるアイテムで代用できます。
- 薄手のバスタオル
- 縦長のタオル
- 革ベルト
これらのアイテムをヨガベルトの代わりとして使ってみましょう。タオルは布ズレが起きにくく、革ベルトはすべりにくく身体にフィットしやすいので、使いやすいアイテムです。
【安くゲットしたいなら】ヨガベルトを手作りしてみよう!
ダイソーやセリアなど100均にあるアイテムで、オリジナルヨガベルトが作れます。
材料は以下の2つだけ!
- ベルト生地(名称はそれぞれ異なります)
- バックル
作り方はいたってシンプル。ヨガベルトと同じようにバックルにベルト生地を通し、縫い付けたら完成です。
しっかりとバックルで長さを調節できるか、調節した長さを固定できるかどうかを試してからケガに気を付けて使うようにしましょう。
ヨガベルトを使ったポーズのご紹介
ヨガベルトを使うことにより、スタジオでレッスンを受けている時と同じポージングをお家でも簡単に再現できるようになります。
難しいポーズや苦しくなりがちなポーズでも、挑戦しやすいようにサポートしてくれるのがヨガベルトの役割です。
股関節を開くポーズ
仰向けに寝っ転がり、肩甲骨・おしり・かかとがしっかり床についていることを確認しましょう。
片脚の足裏にヨガベルトをひっかけ、そのままひざが曲がらないようにお腹へと近づけます。この時床についたままの片脚が床から離れたり、ひざが曲がったりしないよう意識してください。
持ち上げた脚がこれ以上お腹に近づけないと感じたところでストップし、そのまま床に近づけるよう横に倒します。無理をせず呼吸と意識しながら股関節のストレッチができるポーズです。
ヨガベルトは長さを調節できるので、手が届きにくいポージングでも難なくとれるところが魅力です。
肩甲骨回し
肩こり解消にもつながる肩甲骨回しのストレッチもヨガベルトを使うことでできるようになります。
あぐらをかくように座り、頭の上でひじをのばして、ヨガベルトを肩幅より頭2つ分広めに持ちます。この状態で背中の方へ下ろしてください。
ふだん肩甲骨を動かす機会がほとんどないので、血流の巡りがよくなり、肩回りの筋肉をほぐすことができます。
回すときはひじを曲げないように意識し、腰が反らないよう頭のてっぺんからおしりまで1本の棒が刺さっているイメージで姿勢を保ってください。
ヨガベルトをゲットしてステップアップ!
ヨガのバリエーションが広がるアイテム、おしゃれで使いやすいヨガベルトをご紹介しました。
ネットでヨガベルトを購入するときは、素材や長さと合わせて口コミもチェックすると、初めてのヨガベルト選びでも失敗しません。
ヨガベルトをゲットすることで、お家でもポーズや姿勢を崩すことなく簡単にヨガができるようになりますよ。
ヨガマットについて他にも知りたい方はコチラ!
【自宅用から仕事帰り用も?】ヨガマット&ヨガタオル17選!選び方から徹底紹介