タオルを使ったストレッチ!正しいやり方を徹底解説・動画あり

肩こりやむくみなどを治そうとしてストレッチをしてみるけど、体が硬くて伸ばそうとしてもうまく伸びずに痛みが出てしまい諦めてしまっていませんか?

でもタオルを使ってストレッチをすることで、そんなお悩みも解決できるんです!

そこで今回は、肩こりや脹脛のむくみなどを改善させ体も徐々に柔らかくなっていくタオルストレッチを皆さんにご紹介します!

タオル有り無しでやるストレッチ何が違うの?

タオルストレッチ

タオル無しの場合

普通のストレッチをすることはとてもとてもいいことですが、体が硬い状態でストレッチを行うとどうしても無理な体勢をキープしようとするので無駄な力が入って効果的に筋肉を伸ばせない可能性もあります。

 

タオル有りの場合

タオルを使ってストレッチを行うことで無理な体勢にならずにストレッチを行う事ができて筋肉を気持ちよく効率的に伸ばすことができます。

更に普通のストレッチでは伸ばしにくい筋肉も簡単に伸ばす事ができるので、肩こりやふくらはぎのむくみの改善にもとてもおすすめです。

 

タオルを使ったストレッチを行うメリット

メリット1:肩こり軽減

肩こり

同じ姿勢で長時間作業していると背中の筋肉が凝り固まってしまいます。そんな時こそタオルを使ってストレッチをすることをオススメです。

普通のストレッチでは中々伸ばしにくい場所もタオルを使う事で比較的楽に伸ばす事ができます。

 

メリット2:ふくらはぎのむくみ軽減

ふくらはぎのむくみ

普通のストレッチだけでは効果があまり感じられない時にはタオルを使ってみてはいかがでしょうか?

長座体前屈をしたときに自分の足先が掴めないという方もタオルを使うことで筋肉が過緊張せずに、リラックスした状態でストレッチを行える事で血流を促す効果が期待できるのでおすすめです。

 

メリット3:体が硬い人でも無理せずの伸ばせる

女性 ストレッチ

体が硬くて普通のストレッチをしていると無理な体勢でやっていることが多く、リラックスして気持ちよく筋肉を伸ばすはずが、無理に伸ばすと痛みが出てしまい逆効果になってしまいます。

ですが、タオルを使うことで難しかった動きを楽に行え、筋肉を気持ちよく伸ばす事ができるのでの体が硬い人や初めてストレッチを始めて行う方にもオススメです。

 

【タオルを使ったストレッチ】やる際に気をつけること!

注意・ポイント

  1. 痛みを伴わない範囲で行う
  2. 反動を使わずにジワジワと伸ばす
  3. 余計な力を抜いてゆっくり動き静止する意識で行う

 

タオルを使ったおすすめのストレッチ動画4選

太もも裏の柔軟性に効果的なストレッチ|フォワードベント

フォワードベントは、太腿後ろについているハムストリングスという筋肉を伸ばしていくストレッチです。このハムストリングスという筋肉は大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の3つ筋肉の事を言います。

この3つの筋肉はすべて股関節と膝関節をまたいで付いているのでここが硬いと骨盤を後ろに傾けてしまい猫背のような体制になりやすくなってしまいます。

フォワードベントのストレッチ手順

  1. まず両足を伸ばした状態で座ります
  2. 次にタオルを両手で握り、両足に引っ掛けます
  3. 上半身を足に近づけるように前に倒していきゆっくりと伸ばしていきます。

フォワードベントのポイント

 Point1.動作はなるべくゆっくりで行いましょう。

 Point2.呼吸は止めないように、息は細く長く吐くイメージで行いましょう。

 Point3.無理に伸ばさないようにしましょう、最初は固くても回数を重ね得ていくうちに柔らかくなっていきます。

二の腕、肩こり(肩の可動域、柔軟性)に効果的なストレッチ|ショルダーストレッチ

ショルダーストレッチはその名の通り肩周辺のストレッチになります。特に肩甲骨周りの筋肉が肩こりの原因になっていることが多いです。

肩こり改善や肩こり予防するためにおすすめのストレッチになっています。日常生活の中では肩甲骨周りの筋肉を動かすことはあまりないと思うのでタオルを使って動かす事で効率よく筋肉をほぐす事ができます。

ショルダーストレッチの手順

  1. まず片方の肩にタオルをかけます。
  2. 両手でタオルの端を上と下で掴みます。
  3. タオルが掴み上の手で引き上げます。

ショルダーストレッチのポイント

 Point1.普段あまり動かしにくい場所なので、ゆっくり動かしていきましょう

 Point2.最初は固くて後ろでタオルを掴むことができないことがあります。そんな時はできるだけ長めのタオルを使うようにしましょう。

足首(足首の可動域、疲労回復)に効果的なストレッチ|カーフストレッチ

このカーフストレッチを行うことで、脚のむくみ改善や疲労回復の効果が期待できます。

脹脛の筋肉にはヒラメ筋と腓腹筋の2種類の筋肉があり、第二の心臓とも言われていて重力に逆らって血液を心臓に送り戻すとても大切な役割を担っています。

脹脛は疲労物質などがとても溜まりやすいので、カーフストレッチは毎日数分でもいいので行うと血流やリンパの流れを促す効果が期待できます。

カーフストレッチの手順

  1. まず初めに両手でタオルを掴みます。
  2. 両足を伸ばした状態で片足のみにタオルをかけます。
  3. かける事ができたらそのまま自分の方向に引っ張ります。

カーフストレッチのポイント

 Point1.タオルをかける位置は足裏の上の方に引っかけて行いましょう。よりふくらはぎが伸ばされている感覚が強くなります。

 Point2.タオルを引っ張るときは腕の力を使わないで重心を後ろに持っていき自身の体重を利用してストレッチしていきましょう。

太ももの柔軟性、疲労回復に効果的なストレッチ|ストレートレッグライズ

ストレートレッグライズでは2つの部位を伸ばすことができます。お尻の筋肉である臀筋群と最初のストレッチ説明でも出てきたハムストリングスというい筋肉を効果的に伸ばすことができます。

このストレッチではハムストリングスの柔軟性がある程度ないとひざが曲がってしまうなど正しく効果的に行えない可能性があるので、体が硬い人などは、一番初めに紹介をした『フォワードベントストレッチ』から始めることをオススメします。

ストレートレッグライズの手順

  1. まず仰向けにに寝ます。
  2. 両手でタオルを握ります。
  3. タオルを片方の足に引っ掛けて上にあげます。
  4. 腿の裏やお尻を伸ばします。

ストレートレッグライズのポイント

 Point1.呼吸を止めないでゆっくり深く深呼吸をしましょう。

 Point2.膝が伸び切らない場合は無理に伸ばそうとせずにできる範囲で伸ばしましょう。

 

タオルを使ったのストレッチに関するQ&A

Q1.日本テレビ系『シューイチ』では何のタオルストレッチが紹介されたの

2020年4月5日の日本テレビ系『シューイチ』~中山のイチバン~で放送された「タオル肩甲骨ストレッチ」で紹介されていたストレッチは、肩甲骨周りの筋肉を伸ばすストレッチと背中、腰回りを伸ばすストレッチとお尻、股関節周りをほぐすストレッチの3つになります。

どれもこの記事では紹介されていないもので、伸ばし方が少し違うだけでまた違う刺激になるのでこちらもおすすめです。

肩甲骨周りの筋肉を伸ばすストレッチ

  1. タオルを両手で持ち、小指と薬指だけで挟む。
  2. 両腕を上げて、肩甲骨を寄せながら、ゆっくり下ろす。
  3. 肩甲骨を寄せたまま、ゆっくり上げる。
  4. ゆっくりと3回ずつ上下する。

背中、腰回りを伸ばすストレッチ

  1. タオルの両端を持ち、バンザイするように腕を上げる。
  2. 息を吐きながら、右側にゆっくり側屈する。
  3. 右手を右斜め前にもっていき、背中を伸ばす。
  4. 息を吸いながら、ゆっくりと体を起こす。
  5. 同様に左側も行い、左右2回ずつ繰り返す。

お尻、股関節周りをほぐすストレッチ

  1. 仰向けになり、足裏にタオルをかけて両足をあげる。
  2. タオルを引っ張り、ひざを胸に引き寄せる。
  3. ひざをゆっくり開き、わきを締めて15秒ほど引き寄せる。
  4. 足をゆっくり閉じて下ろす。

 

Q2.タオルストレッチでおすすめの本は

のばすだけで、体がよみがえる ひざ裏のばしボール&タオル ー 5秒でOK どんなに体がかたい人でも、やわらかく! (主婦の友生活シリーズ)

引用:Amazon

  • 商品名:のばすだけで、体がよみがえる ひざ裏のばしボール&タオル ー 5秒でOK どんなに体がかたい人でも、やわらかく! (主婦の友生活シリーズ)
  • 価格:1,727円

Amazon

口コミ

 タオル生地と程よい固さのボール、心が和む

ゴム製のチューブなどはよく売ってますが、髪が絡んだりして痛くて好きでは無かったので、このタオルは良いです。普通のタオル生地で使い心地が良く、長さや細さが絶妙です。 ボールも付いているので至れり尽くせり。

しかし本の中のストレッチだけで、写真に出てくるご年配の方々のように開脚やブリッが出来るようになりません、そこの解説は無いです。ちょっと期待したのですが!

それでも色々新しく出てくる美容健康グッズの中ではダントツで使いやすく、いつもボールかタオルでストレッチやマッサージをしています。ボールも固すぎず柔らかすぎず、とても良いです。

当初ブリッジなどの解説が無かったので過剰広告写真だと思い星4つにしていましたが、届いて1ヶ月、こうも毎日使っている事に驚き、星5つに変更させて頂きました。

2019年1月27日に日本でレビュー済み

引用:Amazon

 

Q3.タオルはどんなものが適している

フェイスタオル

フェイスタオル

引用:Amazon

  • 商品名:白タオル 業務用 泉州フェイスタオル 260匁 10枚セット
  • 価格:1,980円

Amazon

バスタオル

バスタオル

引用:Amazon

  • 商品名:UMIAR バスタオル タオル マイクロファイバー
  • 価格:2,480円

Amazon

まとめ

いかがだったでしょうか、普段ストレッチをしない方やストレッチを行っている方であまり効果が実感できていない方に是非試していただけたらなと思います。

タオルを使うことでより効果的にそして気持ちよく体をほぐして毎日スッキリした気持ちで一日を過ごしましょう!

  • この記事を書いた人
敏英志田

shida

パーソナルトレーナー|志田 敏英 高校時代の時、自分自身かなり太っていて自身で調べ体重を落とすことに成功することができ、その時に参考にしていたトレーナーに憧れて、パーソナルトレーナーを志す。そして、千葉リゾートアンドスポーツ専門学校に2年間を経てクラリティ株式会社に入社、エビジムのパーソナルトレーナーとして日々精進しています。

-ストレッチ, ワークアウト

© 2025 Vells-ヴェルス