「岐阜は海がないんだけど…」とダイビングを諦めていませんか?今回は、岐阜でダイビングライセンスが取得できるスクールを紹介します。内陸県のメリットを最大限に活かせば、岐阜は太平洋にも日本海にもアクセス可能な地域です。
また、ダイビングといえば海ばかりに目が行きがちですが、岐阜県では日本三大清流の「長良川ダイビング」も盛んです。特別天然記念物に指定されているオオサンショウウオウォッチングを楽しんだりと、ちょっと他所ではできないダイビング体験をしましょう!
お隣の愛知県にあるダイビングスクールも紹介するので、県南部に近い人はそちらも参考にしてくださいね。
ダイビングスクールを選ぶ基準
ダイビングスクールを選ぶ際は、複数のスクールをしっかり比較することが大切です。いくつかのスクールから、自分に合うスクールを選ぶ基準は、場所・安全性や信頼性・雰囲気・金額の4つ。
以下で詳しく解説していきます。
1、場所
ダイビングスクールを選ぶ基準の1つ目は、スクールがある場所です。
4日間程通うことになるので、自宅近くや、会社・学校帰りにも寄れる通いやすいスクールを選べば、ライセンス取得後もツアーやイベントに参加しやすいメリットがあります。ほとんどの都市型のスクールでは、海洋講習の際はダイビングスポットまでの送迎もついているので便利です。
一方、「仕事や学校が忙しくて平日はスクールに行く時間がない」という人は、ダイビングスポットに近い場所にあるリゾート型(現地型)のスクールを選び、まとまった休みを利用して講習を受けるのもひとつの方法です。多くのリゾート型スクールでは、ホテルや最寄り駅まで車で迎えに来てくれます。
2、安全性や信頼性
2つ目は、完全性や信頼性。ダイビングをするにあたって最も大切なのは、安全に楽しみ、無事に帰ってくること。
ダイビング中のトラブルの原因は、本人のスキル不足や経験不足がほとんどです。そのため、ライセンスを取得する際にしっかりと安全に行うための知識を習得する必要があります。スクールのホームページを参考にしたりや現地に行ってみて、きちんと「安全性」を重視して指導しているか、「安さ」だけを強調していないかなど、信頼できるかどうかチェックしてください。
3、スクールの雰囲気
3つめの基準は、スクールの雰囲気が自分にあっているかどうかです。
確認方法としては、下記のような例があげられます。
- スクールのホームページやSNSでの発信情報を確認する
- ブログがあれば、スクールの理念やオーナーの人柄をチェックする
- 実際にスクールに見学に行って、通っている生徒の雰囲気も見てみる
- 電話をしてオーナーやスタッフに疑問点や知りたいことを質問してみる
- スクール入会時に高額な器材の購入を勧めてこないかどうか
また、スクールが活動的かどうかもチェックポイントのひとつ。FacebookやTwitterなどのSNSで定期的に情報更新しているか、スクールが長く続いているかなどチェックしてみてください。
4、金額
なるべく安いスクールを選んでライセンス取得の費用を抑え、その分を旅行費にまわしたいと考える人も多いかと思います。
しかし、「格安のダイビングスクール」など費用だけで選んでしまうと、サポートや設備が十分でなかったり思わぬトラブルが発生することもあるので、十分に注意が必要です。
- 未熟なインストラクターの技量不足や人手不足、安全確認不足で怖い思いをする
- コスト削減のために過密スケジュールを組まれ、練習が不十分になる
- ウエットスーツがボロボロで、膝の部分に穴が開いている
- インストラクターの指導不足で、技量不十分のままライセンス認定されてしまう
このような事態をさけるためにも、スクールは決して費用だけでは選ばず、設備や口コミ、インストラクターの人柄やショップの雰囲気を確認することが大切です。
ライセンスについて詳しく知りたい方はコチラ
-
ライセンス保有者が教える!ダイビングライセンスの取得方法とおすすめスクール3選
ダイビングライセンスを取ってみたいけど、取得方法や種類、費用がどのくらいかかるのかよく分からない人も多いのではないでしょうか? 実は、ライセンスはスクールで最短4日間の受講で取得できるんです。事前に取 ...
続きを見る
初心者おすすめ!岐阜のダイビングスクール5選
引用:公式Facebook 「岐阜でダイビングライセンスを取得したい!」 「海まで行かなくても練習できる専用プールがあるスクールがいいな」 岐阜で口コミNo.1のダイビングステーション ひょうたん島は、東海地区最大級のダイビング専用プールを持つスクールです。「忙しくてなかなか始められない」と言う人も、仕事帰りや休日のスキマ時間にライセンス取得講習を受けることができます。 ライセンス取得後は365日いつでもツアーに出発できるのもポイントで、2名集まれば海外でも近場でもどんどん潜りに行けますよ。初心者だけの「ひよっこツアー」など、レベルに合わせて参加できるツアーも盛りだくさんです。 また、ひょうたん島のツアーやスクールには女性の参加者が多いので「1人で始めても楽しくないかも…」と思っている人にもおすすめです。ダイビングという共通の趣味で集まる仲間が増えて、毎日の生活がもっと楽しくなりますよ。 専用プールなら2時間1,100円の格安体験ダイビングができるので、気軽に行ってみましょう! ちゃんとした深いダイビング講習用のプールがあるので、プールを持たないショップや浅い水泳用プールを借りて講習をするショップとはぜんぜん違ってしっかり勉強になり身に付くプール講習が受けられます。プール講習をしっかりしておかないと海洋講習にも影響しますので、ここひょうたん島はダイビングをしてみたい方にオススメですね🎵 引用:google岐阜のおすすめダイビングスクール|1.ダイビングステーション ひょうたん島
こんな人におススメ
ダイビングステーション ひょうたん島の特徴
ダイビングステーション ひょうたん島の口コミ
ダイビングステーション ひょうたん島の基本情報
引用:公式サイト 「岐阜で実績があるダイビングスクールは?」 「釣りも楽しめるような自前ボートでダイビングしたい!」 岐阜ダイビングセンターは30年以上の実績があるダイビングスクール。官公庁からの依頼を受けて潜水指導を行なっていることもあり、信頼度が高いダイビングスクールを探している人におすすめです。 重たい器材を背負って歩く距離が少ないツアーは女性やシニアに大好評で、「スポットに着く前に疲れちゃった」なんてことにならないのがメリットです。自社でボートを所有しているので練習もツアーも楽に行けて、休憩時間には釣り&グルメも楽しめるおまけ付き。 小さなスクールだからこそスタッフのサポートも充実しており、聴覚障がいがある人への手話を使用した講習も行なっています。 透明度20mオーバー!!!めちゃめちゃキレイな常神半島を楽しんできましたーーー!!!天気も良く☀️波もなく青空いっぱい。ここ本当に日本海???って思うくらいの透明度!!!いつも潜るポイントをスノーケリングで上からじっく... 岐阜ダイビングセンターさんの投稿 2020年8月30日日曜日岐阜のおすすめダイビングスクール|2.岐阜ダイビングセンター
こんな人におススメ
岐阜ダイビングセンターの特徴
岐阜ダイビングセンターの口コミ
岐阜ダイビングセンターの基本情報
引用:公式Facebook 「ちょっと変わった体験ダイビングをやってるスクールは?」 「岐阜県ならではのリバーダイビングをしてみたい!」 アーバンプラネットは岐阜県でも人気のリバーダイビングができるスクール。PADIリバーダイバーズスペシャリストコースやオオサンショウウオスペシャリティコースといった他所にはない体験をしたい人におすすめです。 通常の体験ダイビングは伊豆や越前など海がメインですが、アーバンプラネットでは長良川で体験することができます。特別天然記念物に指定されているオオサンショウウオや貴重な川の生物を観察していると、環境保護に関する知識も身につきます。 長良川ダイビングは海よりも流れの体感速度が早く、渦を巻いたりダウンカレントが発生したりとエキサイティング。一味違うダイビングを体感したい人は、ぜひ行ってみてください。 8月最後の日曜日。石川県のダイビングショップさんと愛知県からリバーダイビングにお越しいただきました^_^あちこちからBBQで来市する方が長良川に溢れてなかなか普段のように駐車もままならない。……...岐阜のおすすめダイビングスクール|3.清流 美濃長良川ダイビングリゾート|アーバンプラネット
こんな人におススメ
清流 美濃長良川ダイビングリゾート|アーバンプラネットの特徴
清流 美濃長良川ダイビングリゾート|アーバンプラネットの口コミ
清流 美濃長良川ダイビングリゾート|アーバンプラネットの基本情報
引用:公式サイト 「特別感があるツアーに連れて行ってくれるスクールがいい」 「野生のイルカと一緒に泳いでみたい!」 1年中楽しめる特別プログラムを豊富に開催しているハッピードルフィン。特に人気なのは秋のジェリーフィッシュヒーリングで、キラキラ輝くクラゲと一緒に水中を漂うと日頃溜まったストレスが癒されると口コミも高評価です。 越前海岸に現れる小さなダンゴウオを見に行くツアーは、まだ春先の冷たい海中での宝物探しのような気分を味わえます。ハッピードルフィン一押しの『能登島ドルフィンスイム』は、北限の野生ミナミバンドウイルカと泳ぐオリジナルプログラムです。 講習後イルカと一緒に楽しく泳ぎながらスキルも学び、終了後はCカードも取得可能。ライセンス取得を考えている初心者の体験ダイビングにおすすめです。 温かい‼️沖縄‼️風があるものの安定してます。岐阜のおすすめダイビングスクール|4.Happydolphin(ハッピードルフィン)
こんな人におススメ
Happydolphinの特徴
Happydolphinの口コミ
Happydolphinの基本情報
引用:公式サイト 「駅から近いダイビングスクールを探している」 「女性インストラクターがいるスクールがいい」 JR中津川駅から徒歩3分にあるラウダイビングは、東濃地区唯一のダイビングスクール。仕事帰りにも立ち寄りやすく、女性インストラクターが複数名常駐しているので1人でも始めやすいのがポイントです。 体験ダイビングポイントは当日の海洋状況を見てインストラクターが選択、間違いなく最高の初ダイビングになりますね。持ち物はタオルと水着のみでOKなので、「できるかなぁ」となかなか腰が上がらない人にもおすすめです。 PADIオープンウォーターダイバーコースは、インストラクター1名に対してゲスト4名の少人数制で行います。「体験よりもまずCカードが欲しい!」という人も安心して受講することが可能です。岐阜のおすすめダイビングスクール|5.SCUBA DIVING laut(ラウ)
こんな人におススメ
SCUBA DIVING lautの特徴
SCUBA DIVING lautの口コミ
SCUBA DIVING lautの基本情報
お隣!愛知県のダイビングスクール2選
引用:公式Facebook 「駅チカで遅くまで開いているダイビングスクールを探している」 「女性インストラクターを指定できるスクールってないかな?」 マレア 名駅店は名古屋駅から徒歩8分の距離にあり、東山選・名鉄など愛知県内の様々な路線を使う人に通いやすいダイビングスクールです。仕事帰りや休日のショッピングなど、スケジュールに合わせてダイビングライセンスを取得したい人におすすめです。 スクールから徒歩3分の位置に自社プールを完備しているのもメリット。自信がつくまで何度でもプール講習を受けてから海に出ることができますね。補習代が一切無料なのもポイントです。 スクールに通う人の66%が女性で、そのうちの84%が1人で始めているとか。女性インストラクターを指定できることや、アメニティグッズ完備という点も人気の理由ですね。沖縄地域に支店があるので、「海洋講習をリゾートで!」という人に最適ですよ。愛知県のおすすめダイビングスクール|1.ダイビングスクール マレア 名駅店
こんな人におススメ
ダイビングスクール マレア 名駅店の特徴
ダイビングスクール マレア 名駅店の口コミ
ダイビングスクール マレア 名駅店の基本情報
引用:公式サイト 「にぎやかに楽しめる大人の部活感覚で入れるスクールってある?」 「ツアーがお得になるシステムのダイビングスクールがいい!」 旅行予約サイトで愛知県内スキューバダイビングスクール満足度第1位のガビオータ。1人でも入りやすいメンバーばかりのスクールで、ダイビング以外にもウェイクボードやBBQなどで共通の趣味仲間が作れるのが魅力です。 ライセンスは取得したものの「ツアーは料金が高くて頻繁には参加できない…」という人はガビオータ会員になるのがおすすめ。毎月の会費だけで通常20,000円超のコースが約半額になり、お得に楽しめるシステムです。 東海地区初の障がい者ダイビング加盟団体(HSA)認定店なので、障がいを持った友人や家族を誘って一緒にライセンス受講することも可能です。愛知県のおすすめダイビングスクール|2.Gaviota(ガビオータ)
こんな人におススメ
Gaviotaの特徴
Gaviotaの口コミ
Gaviotaの基本情報
岐阜のダイビングQ&A
Q1,ダイビングライセンスの種類っていくつあるの?
引用:freepik
「ダイビングライセンス」「Cカード」という言葉自体は知っていても、実際どれくらいの種類があるのか疑問に思いますよね。最も知られているのは「オープン・ウォーター・ダイバー」で、このライセンスがあれば世界中の海でダイブすることができます。代表的なPADIならばライセンスは5種類で、それぞれに潜れる水深や水中での活動が決められています。
まとめ
岐阜県・愛知県のダイビングスクールを紹介しましたが、スクールごとに様々な楽しみがありそうですね。近隣の海や美しい川、さらにそれぞれの生き物との共存関係を実感できそうなツアーが多いのがこのエリアの特徴です。
せっかく地球で生きているのですから、ぜひ生命の源「水」と戯れる感覚をダイビングで味わってくださいね。
こちらの記事を読んだ方におすすめ
-
非日常を楽しむ!海中散歩シーウォークの楽しみ方とおすすめツアー3選
化粧したまま・メガネやコンタクトもつけたままで海中散歩ができると話題のシーウォーク。 楽しそう!と気になるけど、「苦しくないのかな?」「初心者でもできるの?」「泳げなくても大丈夫?」と疑問に思っている ...
続きを見る
-
ライセンス保有者が教える!ダイビングライセンスの取得方法とおすすめスクール3選
ダイビングライセンスを取ってみたいけど、取得方法や種類、費用がどのくらいかかるのかよく分からない人も多いのではないでしょうか? 実は、ライセンスはスクールで最短4日間の受講で取得できるんです。事前に取 ...
続きを見る
-
ダイビングライセンスが欲しい!PADI(パディ)の特徴・できる事を徹底解説
ダイビングライセンスを取ってみたいけど、どんな種類のライセンスがいいのか、ランクの違いや取得方法が分からない人も多いのではないでしょうか? 世界最大の指導団体PADI(パディ)が発行するライセンスなら ...
続きを見る
-
ダイビングライセンスが欲しい!BSAC(ビーエスアーシー)の特徴・できる事を徹底解説
ダイビングライセンスを取りたいけど、「どこの指導団体がいいのかわからない」という疑問を持っている人も多いのではないでしょうか。 BSAC(ビーエスアーシー)は、世界で最も歴史と伝統のあるダイビングの指 ...
続きを見る
-
ダイビングライセンスが欲しい!NAUI(ナウイ)の特徴・できる事を徹底解説
ダイビングをしてみたいけど、「どんな種類のライセンスを取ればいいの?」という疑問を持っている人も多いのではないでしょうか。 NAUI(ナウイ)は、たくさんの人に安全なダイビングを普及するために世界で初 ...
続きを見る