二の腕の引き締め、背中のたるみ解消!ヨガムドラー#26

ヨガムドラー

家で過ごす連休の気持ちを晴らす為のアーサナ

普段何かと忙しくしていて、久しぶりの連休はお家でゆっくりたいと思う方も多いと思います。

あれやらなきゃ!こうでなくちゃいけないのに!と日々追われるように生活している現代人に必要なのは、急ごうとする自分を一度止めて、リフレッシュする時間を確保し自分の中から不要なものを取り除いていくことです。

思考も含め不要な感情、体に溜まった要らないものと一緒に生活することを当たり前とするのではなく、一息つく時間をとり、自分の身体と会話をしてあげること。それが、充実した生活を送るためにとても大切になります。

ヨガムドラー

ヨガの象徴と言われるポーズです。「ムドラー」という言葉はサンスクリット語で、「印章」という意味です。

普段のばさない上腕三頭筋(二の腕のところ)にアプローチをかけ、集中的に引き締めていきます。肩甲骨を動かしてキープすることで、肩まわりの柔軟、背中のたるみ解消、肩こり解消にも効果的です。

手順

  1. 安楽座で座り、両手の指先を背中の後ろで組む。
  2. 吸う息で肩甲骨を後ろで寄せ合い、胸を広げる。
  3. 目線はその胸の開いた方向へ。
  4. 吐く息で、頭頂遠くを通らせながら上半身を前に倒していく。
  5. 限界まで倒れたら首の力を抜いて、組んでいる手を天井方向へ引き上げ肩甲骨をストレッチ。
  6. 姿勢はそのままで、3〜5呼吸。
  7. 戻るときは、吸いながら腕に引っ張られるようにして起き上がり、吐きながら腕を解放。

ポイント

  • 肩甲骨の間に何かを挟むようにイメージすると、力まずに肩甲骨を寄せる(動かす)ことができます。
  • 肩と耳の距離を話して首の後ろの力みを抜きましょう。
  • 胸や肩の前側あたりから持ち上げられるように上に伸ばしていきます。
  • 組んでいる手の平を外側に押し返すようにすると、より肩が開くのでバリエーションとしておすすめです。
  • この記事を書いた人
白石千晶

chiaki-shiraishi

ヨガインストラクター/ヨガ指導歴8年。 ヨガの学びを深める中で「真の自分らしさ・生き方」をヨガ哲学から学び、忙しい社会の中で自分らしさや癒しを忘れてしまっている現代人に少しでも自分らしい豊かな日々を送ってほしいとの思いで自分の内面に働きかけるヨガレッスンをしています。

-1min Yoga, ヨガ
-, , , , , ,

© 2024 Vells-ヴェルス