腹部・肩・脇の下のストレッチ!上向き礼拝のポーズ(ウルドゥバハスターサナ)#76

上向き礼拝のポーズ

ヨガの基本中の基本!身体の使い方がスムーズになる太陽礼拝

ヨガを日常化されている方の中には、「太陽礼拝」を毎日実践する方も多いと思います。まさにヨガの代名詞である太陽礼拝は、サンスクリット語でスーリヤ・ナマスカーラ。

スーリアは太陽、ナマスカーラは礼拝という意味があり、1日の始まりに太陽(自然)の恵みに感謝してお祈りを捧げるというインドの伝統的な行いです。12ポーズからなるシークエンスで流れる呼吸と共に行うのが特徴的です。

この、「流れるように」行うことによって大事な身体の動きをしそびれてしまったり、なんとなく習ってきた方は動きが合っているのかいまいち分からないままになっていることもあるかもしれません。今回はその12ポーズ一つ一つの動きをじっくりと説明を入れて行っていきたいと思います。

上向き礼拝のポーズ(ウルドゥバハスターサナ)

太陽礼拝の一番最初に来るのが、名前そのもの上向き礼拝のポーズです。腕を空へ伸ばし、太陽に向かって手のひらや胸を広げて太陽の恵みを受けとります。気持ちを前向きにし、腹部や肩、脇の下のストレッチ効果があります。

また、名前の通り太陽の光やパワーを身体全身で浴びるようなイメージで行うと、よりポーズの心地よさを感じられるでしょう。

手順

  1. 両足を揃えてマットの前の方に立ちます。(タダアーサナ)
  2. 両手を胸の前で合掌し、一度息を吐き切りましょう。
  3. 吸う息で両手をバンザイし、胸を開きながら背中をアーチバックさせます。
  4. 目線は斜め上の方向にか手のひらをの方へ送り、気持ちよく伸びをしていきましょう。
  5. 指の先の先まで意識を向けてエネルギーを通していきます。
  6. 吐きながら手を体側に戻し、タダアーサナに戻ります。

ポイント

  • 反り腰になると腰を痛めるので骨盤を前傾させるのではなく、骨盤をそのまま前に押して軽くお腹に力が入る感覚を感じながらその中心部分(コア)から上に伸びていくようなイメージでアーチバックします。
  • そりの角度は人それぞれなので無理なく行いましょう。
  • 上にばかり意識が向き、下が疎かになりがちです。上に引き伸ばすと同時に腰から下は地面へ根付かせるようにしっかりと下に意識を置いていきましょう。
  • この記事を書いた人
白石千晶

chiaki-shiraishi

ヨガインストラクター/ヨガ指導歴8年。 ヨガの学びを深める中で「真の自分らしさ・生き方」をヨガ哲学から学び、忙しい社会の中で自分らしさや癒しを忘れてしまっている現代人に少しでも自分らしい豊かな日々を送ってほしいとの思いで自分の内面に働きかけるヨガレッスンをしています。

-Today's Yoga, ヨガ
-, , , , ,

© 2024 Vells-ヴェルス