全身を活性化!立位の三日月のポーズ#84

立位の三日月のポーズ

ヨガの基本中の基本!身体の使い方がスムーズになる太陽礼拝

ヨガを日常化されている方の中には、「太陽礼拝」を毎日実践する方も多いと思います。

まさにヨガの代名詞である太陽礼拝は、サンスクリット語でスーリヤ・ナマスカーラ。

スーリアは太陽、ナマスカーラは礼拝という意味があり、1日の始まりに太陽(自然)の恵みに感謝してお祈りを捧げるというインドの伝統的な行いです。

12ポーズからなるシークエンスで流れる呼吸と共に行うのが特徴的です。

この、「流れるように」行うことによって大事な身体の動きをしそびれてしまったり、なんとなく習ってきた方は動きが合っているのかいまいち分からないままになっていることもあるかもしれません。

今回はその12ポーズ一つ一つの動きをじっくりと説明を入れて行っていきたいと思います。

立位の三日月のポーズ

側屈することで肋骨に空間が出来、その間の筋肉(外肋間筋)をストレッチします。呼吸をするたびに肋骨の間が広がり、全身が活性化されます。

手順

  1. 両足を揃えて立ち、内腿から下腹部にかけてチャックを閉めるような感覚で引き上げる。
  2. 足裏の親指、小指、踵3点でマットを捉える。
  3. 吸う息で両腕を上へ伸ばし、手のひらを頭上で合掌。
  4. 息を吐きながら左に側屈。右の脇の下や体側の伸びを感じながら、肋骨の部分に空気を入れていくように呼吸。
  5. 吸って中央に戻り、反対も同じように行う。

ポイント

  • 側屈した時に身体が前屈みになると体側の伸びが弱まるので、真横に倒れる意識をする。
  • 伸ばした方とは逆の脇を縮めすぎないよう、コアを保ったまま呼吸。
  • この記事を書いた人
白石千晶

chiaki-shiraishi

ヨガインストラクター/ヨガ指導歴8年。 ヨガの学びを深める中で「真の自分らしさ・生き方」をヨガ哲学から学び、忙しい社会の中で自分らしさや癒しを忘れてしまっている現代人に少しでも自分らしい豊かな日々を送ってほしいとの思いで自分の内面に働きかけるヨガレッスンをしています。

-Today's Yoga, ヨガ
-, ,

© 2024 Vells-ヴェルス