【初心者さん向け】ヨガの魅力からポーズまで!教室と併せて徹底紹介!

自宅でヨガを始める前に

ヨガのポーズは簡単そうに見えるものもありますが、誤った態勢のままポーズをとると頸椎や背中、腰などに負荷がかかってしまうこともあります。 普段あまり運動をしていない方やヨガ初心者の方は、からだを痛めてしまう危険もあるため、自宅でヨガをする際は無理をしないよう注意して取組んでください。

ダイエットや美容、健康向上やメンタルケアなどさまざまな嬉しい効果が得られるヨガ。

運動が苦手な人や時間に余裕がない人でも簡単に取り組めるので、「ヨガを始めてみようかな」という方も多いのではないでしょうか?

今回は、ヨガ初心者でもチャレンジしやすいポーズやDVD、本、オススメなスタジオをご紹介します。

ヨガをすれば実感できる効果などもまとめているので、ヨガを始める際に是非ご覧ください

ヨガは初心者にもおすすめ!

ヨガの独特なポーズを見れば、「私には無理かも」「体が硬いからできないと思う」と感じる方も多いですよね。

ですが、ヨガのポーズは8,400万種類以上もあり、誰でも簡単に取り組めるものから上級者にしかこなせないポーズまでさまざま。

初心者向けのポーズもたくさんの種類があるので、体が硬かったり体力がなくても問題ありません。ヨガのポーズをこなすことで、筋肉の凝りやハリがほぐれて徐々に体が柔らかくなるのでオススメです。

 

【初心者さんにも効く】ヨガの3つの効果

ヨガを行うことでどのような効果が期待されるのか気になりますよね。ここでは以下の3つに分けて詳しく解説していきます。

  • 心身のリラックス効果
  • 姿勢の改善効果
  • 血行促進効果

それでは一つずつ見ていきましょう。

心身のリラックス効果!

ヨガは、体を鍛えるだけでなく精神面のトレーニングにも繋がります。自分の体や心としっかり向き合うことができるので、くよくよと悩む時間も少なくなるでしょう。

体の力を抜いて行うポーズを実践すれば、心身ともに高いリラックス効果を実感できます。

姿勢の改善効果!

ヨガは、正しい姿勢をキープする働きがある「体幹」を鍛えることができます。そのため、ヨガに励めば励むほど、体幹が強化されて姿勢改善効果を実感できるのです。

骨盤や肩甲骨などを正しい位置へと戻すことができるため、腰痛や肩こりなどの不調も改善できます。

さらに、美しい姿勢を手に入れられるので、見た目がワンランクアップすること間違いなし!

血行促進効果!

ヨガを行うことで、筋肉の凝りやハリがほぐれるので血行促進効果が期待されます。今まで固くなった筋肉によって抑制されていた血液が、スムーズに促されるようになるので体の巡りが良くなるのです。

血行が良くなれば、代謝が上がって「痩せやすい体質」になれることも嬉しいポイント

 

ヨガウェア|初心者さんが服装を考える際の2つのポイント

ヨガを始めるにあたって、気になるのは「服装」ですよね。

「みんなどのような服装でヨガを行っているのか」「通常のスポーツウェアではダメなのか...」気になることはたくさんあるかと思います。

そこで、今回はヨガ初心者向けに服装選びのポイントをまとめたのでご覧ください。

point1、伸縮性とはだけにくさは大切

ヨガウェアを選ぶ際に、「伸縮性」と「はだけにくさ」をチェックすることも重要です。

ヨガは一般的なスポーツに比べると独特な体の伸ばし方をするので、ある程度伸縮性がなければポーズを取りにくくなっていまいます。

かといってダボっとした大き目なウェアを選べば、逆転のポーズをした際に裾がめくれ上がってしまい恥ずかしい経験をする羽目に。

ですので、伸縮性が高く、はだけないようなウェアを選ぶ必要があります。特に、男女兼用のスタジオに通う方は、下着が見えないようなウェア選びをしましょう。

point2、吸湿性・速乾性・通気性もチェック

ヨガスタジオに入会される方に「通常のスポーツウェアとヨガウェアの違い」についてよく質問をいただきます。通常のスポーツウェアとヨガウェアの違いは、主に、「吸水速乾性」「通気性」があげられます。

ヨガは通常のスポーツよりも大量に汗をかくため、すぐに乾いて快適に過ごせるウェアの方がいいです。ウェアに汗が溜まり、垂れてきたら転倒や滑りにつながるので怪我のリスクも高くなります

すぐに汗を吸収して乾いてくれるヨガ専用の素材を採用した衣類を選べばヨガに集中して取り組めるでしょう。

 

ヨガの初心者におすすめ|3つのポーズ

ここからは、初心者でも簡単に挑戦できるおすすめなポーズを3つご紹介します。

今すぐ始められるので、スマホを片手にトライしていただけると幸いです。

ポーズ1:船のポーズ

とてもシンプルなポーズなので初心者でも簡単にこなすことができます。

お尻を床につけて膝の角度が90度になるように持ち上げたら、両手を膝に合わせてキープします。

ゆっくりと呼吸を繰り返すことで筋肉に酸素がしっかり届いて効果アップ!


ポーズ2:キャット&カウ

キャット&カウは、背中やお腹の柔軟性を高めて体の凝りやハリを改善します。

肩こりや腰痛でお悩みの方にもおすすめなポーズです。

やり方は、四つん這いの状態から背中を丸めたり反らしたりをゆっくりと繰り返すだけですので初心者でも挑戦しやすいかと思います。


ポーズ3:子供のポーズ(チャイルドポーズ)

全身の力を抜いてリラックスできるポーズです。

まずは正座をしてそのまま前に腕を伸ばしたまま倒れてください。

全身の筋肉をほぐすために力を抜いてゆっくりとした呼吸を繰り返しましょう。

 

初心者でも通いやすい!ヨガスタジオ・教室5選!

ここからは、初心者に優しいヨガスタジオを5軒に厳選してご紹介します。

会員様のほとんどが初心者からのスタートだったり、初心者向けのスターターキットが用意されていたりと魅力的なスタジオが多いので是非チェックしてみてくださいね。

ヨガスタジオ1.ラバ

引用:公式ホームページ

  • 料金目安:隔週(1回/週)6,182円~9,818円
  • 単発利用:可能

こんな人におススメ

  • 最寄りの駅から近くて通いやすいスタジオを探している
  • 初心者でも安心して通えるサポート付きのスタジオに通いたい
  • ヨガマットやマットバッグなど揃えるのが面倒

ラバの特徴

  • ほとんどの店舗が最寄りの駅より徒歩5分以内の好立地
  • 初心者でも安心して参加できるレッスンが多い
  • 80%以上の会員様が初心者からのスタート

ラバの口コミ

ラバの基本情報

公式サイトはコチラ


ヨガスタジオ2.ロイブ

引用:公式ホームページ

  • 料金目安:隔週(1回/週)7,700円~9,900円
  • 単発利用:可能

こんな人におススメ

  • 綺麗でおしゃれなスタジオでヨガをしたい
  • 女性専用のスタジオに通いたい
  • 駅前や駐車場完備で通いやすいスタジオを探している

ロイブの特徴

  • 業界最多のプログラム数
  • 医療レベルの衛生環境
  • 220時間以上もの研修を受けた質の高いインストラクターのみ在籍

ロイブの口コミ

ロイブの基本情報

公式サイトはコチラ


ヨガスタジオ3.カルド

引用:公式ホームページ

  • 料金目安:隔週(1回/週)8,000円(税別)
  • 単発利用:不可

こんな人におススメ

  • 事前予約がなくて気軽に参加できるスタジオを探している
  • 快適な空間でヨガを楽しみたい
  • 初心者でも参加できるプログラムが多いスタジオに通いたい

カルドの特徴

  • 銀スチームイオンによる清潔な空間
  • 息苦しさを感じない遠赤外線床暖房採用
  • 会員様のレベルや目的に合うプログラムが充実

カルドの口コミ

溶岩石ホットヨガは一般的なホットヨガと比べて効果がスゴイ!と聞いてはじめました!
週に4回ペースで通っているうちに、2ヶ月で体重が2㎏減り、あきらめていたデニムが穿けるようになりました!
溶岩石のミネラルが代謝に効いているようで、お肌もキレイになってきました!   引用:公式ホームページ

カルドの基本情報

公式サイトはコチラ


ヨガスタジオ4.zen place

zen place

引用:公式ホームページ

  • 料金目安:隔週(1回/週)8,750円
  • 単発利用:不可

こんな人におススメ

  • ヨガだけでなくピラティスやホットヨガにも興味がある
  • 少人数制のレッスンに参加したい

zen placeの特徴

  • 常温ヨガ、ピラティス、ホットヨガでボディにアプローチ
  • プライベートレッスンや少人数制のレッスン有り
  • インストラクターは全員難関資格保有者

zen placeの口コミ

zen placeの基本情報

公式サイトはコチラ


ヨガスタジオ5.ララアーシャ

 Lala Aasha

引用:公式ホームページ

  • 料金目安:隔週(1回/週)9,000円
  • 単発利用:可能

こんな人におススメ

  • 自分に合ったプランがあるスタジオに通いたい
  • 気軽に体験できるスタジオを探している
  • 少人数制のクラスに参加したい

ララアーシャの特徴

  • 料金プランが豊富
  • 溶岩プレートの上で快適にヨガを楽しめる
  • 97%以上の会員様が初心者

ララアーシャの口コミ

初心者の私が続けられるのか
不安だったけど、楽しく通えています。
気がつけば週5回ペース!
自分に自信もつきました!   引用:公式ホームページ

ララアーシャの基本情報

公式サイトはコチラ

 

初心者でもできる|自宅でヨガをやってみよう!

小さなお子様がいらっしゃる方やお仕事が忙しくて時間が作れない方は、自宅でヨガを楽しみましょう。

ここでは、自宅での楽しみ方を3つに分けてご紹介するのでライフスタイルに合わせて挑戦してみてくださいね。

自宅ヨガにおすすめの動画|Wellness To Go by Arisa

初心者向けの動画を見ながらヨガにトライしてみてはいかがでしょうか?

最近では、現役インストラクターがYouTubeなどで無料動画を公開しているので誰でも簡単に始めることができます

ヨガのおすすめな動画は、チャンネル登録数11万人越えの『Wellness To Go by Arisa』です。

医師、マッサージセラピストの経験を持つ現役インストラクターによるヨガプログラムが配信されており、初心者向けポーズも多数あがっています。

チャンネルページはコチラ


自宅ヨガにおすすめのDVD|カラダが変わるたのしいおうちヨガ・プログラム

引用:Amazon

DVDを見ながら自分のペースでヨガに挑戦するのもおすすめです。

DVDは基本的にヨガの本を購入した際に付属していることが多く、DVDと本を読み進めながらヨガを楽しむことができます

文章と動画を見ながらヨガに励むので、上達が早いことが最大のメリットです。

おすすめなヨガ初心者向けのDVDは、『DVD付カラダが変わるたのしいおうちヨガ・プログラム』です。

  • 目覚める
  • デトックス
  • 引き締め
  • リラックス
  • ゆがみ解消

上記の5つのプログラムに分かれており、気分や目的にピッタリ合うヨガを実践できます。

すべてのプログラムが10~15分前後で完結する手軽さも魅力の一つ。

朝のちょっとした時間や寝る前のリフレッシュとしてDVDを見ながら体を心地よく伸ばしてみてはいかがでしょうか?

Amazonサイトはコチラ


自宅ヨガにおすすめのアプリ|ヨガエス Yogaesse

引用:ヨガエス

自宅で簡単にヨガをスタートさせたい方は便利なヨガアプリを使ってみてくださいね。

DVDや本を買いに行く手間も省けるので、「今すぐヨガを始めたい」という方にも向いています。

無料とは思えないほどのクオリティが話題となっている『ヨガエス Yogaesse ~ヘルスケア健康ダイエット』がオススメです。

有名インストラクターによる無料のレッスンを受講できるので、楽しく理想のスタイルを手に入れることができます。

「朝ヨガ」「寝る前のヨガ」など自分のライフスタイルに合うレッスンにいつでも参加できるところが魅力的です。

iosアプリはコチラ

androidアプリはコチラ

 

ヨガに関する|初心者向けQ&A

Q&A

これからヨガに挑戦する方にとって、さまざまな不安や疑問があるかと思います。

ここでは、そのようなモヤモヤとした感情を解消できるようによくある質問をQ&A形式にてまとめました。

参考にはどんな本がおすすめ?

ヨガは、流派によってポーズが異なるのでまずはどのようなヨガに興味があるのかを明確にするといいでしょう。

例えば、「産後ヨガ」「マタニティヨガ」に興味があるのか、自律神経を鍛えてメンタル面をサポートしたいのか、体幹を鍛えてシェイプアップ効果を期待したいのかなど目的によって選ぶ本が異なります。

ここでは、初心者向けのおすすめな本を以下にまとめたので参考にしてみてくださいね。

マタニティヨガ DVDつき 安産マタニティ・ヨガ
カラダが硬い人向け 洋泉社MOOK 『体が硬い人でもできる やさしいヨガ
初心者から上級者まで愛読できる 学研プラス『いちばんよくわかるYOGAポーズ全集
リハビリ 扶桑社『聖路加国際病院のナースが教えるメディカルヨガ

体硬い人でも楽しめる?

ヨガは、体が硬くても楽しめる運動です。

体が硬い人は、骨盤の使い方を間違えていたり、筋肉に凝りやハリがある状態ですので、ヨガを行うことで改善できます。

ヨガは、体が柔らかくなければ「自分にはできない」と感じてしまいがちですが、それぞれのポーズに難易度を下げることができるのです。

ですので、体が硬い人でも簡単に上級者と同様なポーズに取り組むことができます。

そして、何度がこなしていけば徐々に体の使い方が分かり柔らかくなるのであきらめずに挑戦してみてくださいね。

まとめ

今回は、ヨガ初心者向けのポーズや本、DVD、スタジオのご紹介をしました。

ヨガは自宅やスタジオなどどこでも簡単に始められるので、是非、あなたに合った楽しいヨガライフを送ってくださいね。

そして、「姿勢改善」「心身ともにリフレッシュ」「血行促進」などの優れた効果を実感して健康的なボディを作りましょう。

  • この記事を書いた人
maasa0615

maasa0615

スポーツトレーナーのmaasaです。大手スポーツクラブでトレーナー兼インストラクターをしていた経験を生かしてボディメイクに関する有益な情報をお届けします。

-ヨガ
-

© 2024 Vells-ヴェルス