白石千晶

白石千晶

ヨガインストラクター/ヨガ指導歴8年。 ヨガの学びを深める中で「真の自分らしさ・生き方」をヨガ哲学から学び、忙しい社会の中で自分らしさや癒しを忘れてしまっている現代人に少しでも自分らしい豊かな日々を送ってほしいとの思いで自分の内面に働きかけるヨガレッスンをしています。

半分のカエルのポーズ

内臓の動きを高める!半分のカエルのポーズ(アルダ・ベカーサナ)

半分のカエルのポーズ(アルダ・ベカーサナ) 身体の前側(喉から胸やお腹、鼠蹊部、前腿、足首、足の甲など)をストレッチしながら呼吸をしていくことで内臓の動きを高めていくアーサナです。 また、身体の前側を ...

肩甲骨周りを柔軟にしていく動き

姿勢改善に!肩甲骨周りを柔軟にしていく動き

肩甲骨周りを柔軟にしていく動き 肩こりを改善したり、姿勢改善したり、身体のバランスを整えるために肩甲骨をほぐすことはとても大切です。 家でも簡単にできる動きなので、ぜひおこなってみてください。 手順 ...

ローランジ(手を後ろで組んだトカゲのポーズ)

脚の疲れや浮腫みを解消!ローランジ(手を後ろで組んだトカゲのポーズ)

ローランジ(手を後ろで組んだトカゲのポーズ) 骨盤の歪みを治していくランジのポーズに、腕を背中の後ろで組む動作を加えていきます。そうすることで全身のエネルギーの巡りを良くしていきます。 下半身を使うこ ...

ベビーコブラのポーズ(アルダ ブジャンガーサナ)

背中やお尻の引き締めに!ベビーコブラのポーズ(アルダ ブジャンガーサナ)

ベビーコブラのポーズ(アルダ ブジャンガーサナ) ブジャンガアーサナ(コブラのポーズ)を半分にしたポーズ。 身体の背面を鍛えて、背中やお尻の引き締め、代謝アップ、胸筋を刺激しバストアップなどが期待でき ...

戦士のポーズ3(ヴィーラバドラーサナ3)

ヨガで下半身引き締め!戦士のポーズ3(ヴィーラバドラーサナ3)

戦士のポーズ3(ヴィーラバドラーサナ3) 体幹の強化、下半身引き締め、集中力アップ、バランス感覚を強化させるなどの効果。 バランスのポーズなので最初は難しく感じがちですが、ゆっくり丁寧にアーサナを完成 ...

インフィード広告

カポタアーサナのバリエーション

股関節や鼠蹊部の柔軟性にはコレ!カポタアーサナのバリエーション

カポタアーサナのバリエーション ランジの状態で行う鳩のポーズです。股関節や鼠蹊部の柔軟性と、脊柱の後屈が重要なポイントです。 膝を使うポーズになるので必ず膝下にタオルを引く(またはマットを厚めに折り畳 ...

上向きの弓のポーズ

後屈の柔軟性を上げていくのにオススメのポーズ!上向きの弓のポーズ

上向きの弓のポーズ(ウールドヴァ ダニュラーサナ) 胸と肺をストレッチして呼吸をしやすくしていきます。下半身の強化、後屈の柔軟性をあげていきます。 手順 仰向けに寝たら両膝を曲げて踵をお尻の方へ引き寄 ...

マリチャーサナ(マリーチのポーズ)

浮腫み軽減におすすめ!マリチャーサナ(マリーチのポーズ)

マリチャーサナ(マリーチのポーズ) 股関節と膝裏の柔軟性を上げていくアーサナ。 身体の奥深くの筋肉にアプローチしていくので、筋肉の張りや浮腫みが軽減するポーズです。 手順 足を揃えて伸ばし、左足だけ曲 ...

アルダ ハヌマーナーサナ(半分の猿王のポーズ)

脚のストレッチで柔軟に!アルダ ハヌマーナーサナ(半分の猿王のポーズ)

アルダハヌマーナーサナ ハヌマーナーサナ(猿王のポーズ)の軽減法のようなもので、ハムストリングス、膝裏、ふくらはぎをストレッチして柔軟にし、開脚をしやすくしていきます。 >>ハヌマーナーサナ(猿王のポ ...

ハヌマーナーサナ

下半身の柔軟性を上げる!ハヌマーナーサナ(猿王のポーズ)

ハヌマーナーサナ(猿王のポーズ) 開脚をすることで下半身の柔軟性を上げていくアーサナ。 足の付け根の周りには老廃物を流すリンパがたくさん詰まっています。そこの流れをよくすることで下半身の不調を改善して ...

© 2025 Vells-ヴェルス